3Dモデルを360度自由に鑑賞できる「ニコニ立体」がスゴすぎて感動した

  • 0
3Dモデルを360度自由に鑑賞できる「ニコニ立体」がスゴすぎて感動した
3Dモデルを360度自由に鑑賞できる「ニコニ立体」がスゴすぎて感動した

さくらもちさんによる「ビスケット・バレンタイン」

日本最大級の動画サービス「niconico」にて、3DモデルやMMDモデルを投稿・配布できる新サービス「ニコニ立体」が5月2日(金)から始まった。動画の人気度に応じて制作者に金銭が支払われる「クリエイター奨励プログラム」にも対応している。

2Dから3Dへ──ニコニ立体

「ニコニ立体」スクリーンショット/フルスクリーンでの鑑賞を全力でオススメします!

「ニコニ立体」は、4月26日に行われた「ニコニコ超パーティⅢ」の中で発表された新サービス。サービス名通り、2Dではなく3Dに特化した投稿プラットフォームとなっている。

ここでは、3DモデルやMMDモデルなどを投稿・配布できる他、3Dモデルの制作過程もアニメーションとして共有可能。

ユーザーは、Unity Web Playerのプラグインをインストールすれば、ブラウザ上で自由に360度好きに3Dモデルを動かして鑑賞することができる(データの都合上、360度動かせない場合も)。

さくらもちさんによる「ビスケット・バレンタイン」を上から眺めた図

回転やズームはもちろん、制作者が設定していれば照明の具合も変更できたり、特定の動きのアニメーションを好きなサイズ好きな角度から再生できるようになっている。

何より、フルスクリーンで鑑賞した時の迫力は驚愕に値する。
【次のページ】360度好きな角度から鑑賞できるとは、つまりこういうことです
1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ