【2023年上半期】“カッコいい“カード11選──ポケカ、MTG、遊戯王、デュエマ

《ヘイラッシャ》 AR版

「スカーレットex」収録の《ヘイラッシャ》 AR版/画像は『ポケモンカードゲーム』公式サイトより

【taioji(エンジニア)のコメント】

2023年1月20日発売の拡張パック「スカーレットex」に収録されたこのカード。

夕日をかき混ぜるように飛沫をあげて飛び跳ねる、迫力満点のヘイラッシャ。そしてその波に巻き込まれるシャリタツ。かっこいいとかわいいが融合した、思わず目を奪われるイラストです。

このカードはゲームでの「ポケットモンスター」と同じく、《シャリタツ》と組み合わせて使うことで対戦環境で活躍しているポケモンを倒しうるとんでもない強さを誇ります。

《シャリタツ》を巻き込んで《ヘイラッシャ》を強化して、ワザ「いかりちらす」で盤面を破壊しまくる。そういった《ヘイラッシャ》デッキのやりたいことを、美しいイラスト一枚に落とし込んだ個人的2023年上半期最高のカードです。

《ニョロゾ》 AR版

「ポケモンカード151」収録の《ニョロゾ》 AR版/画像は『ポケモンカードゲーム』公式サイトより

【うぎこ(広報)のコメント】

「ポケットモンスター」が好きなので、『ポケモンカードゲーム』を積極的にプレイしてるわけではないのですが、新商品が出るたびに眺めています。

《ニョロゾ》AR版のイラストを手がけたげみ(Gemi)さんは、リアルながらも幻想的で柔らかな色彩やタッチで描かれるイラストレーターさんです。普段からよくイラストを拝見しています。

このカードは、ホログラム加工というカードの仕様を活かした雨のキラキラ感が演出されています。ニョロゾが水たまりを見ているという、言うなれば地味なシーンながらも、げみさんの優しいタッチで描くことでストーリーを感じられる、見てるだけで涙がこぼれてしまうようなカードになっていると思います!

世界で1枚の《一つの指輪/The One Ring》

世界で1枚の《一つの指輪/The One Ring》/画像は『マジック:ザ・ギャザリング』公式X(旧Twitter)より

【米村智水(KAI-YOU inc. CEO)のコメント】

日本でも馴染み深いファンタジーの傑作『指輪物語(Lord of The Rong)』とのコラボセットに収録された《一つの指輪/The One Ring》。 原作の世界観を再現したのか、なんと世界中で1枚しか存在しないバージョンが存在します。

これにより、世界で1枚の《1つの指輪》に対して、3億円の懸賞金がかけられていました。

公式からサンプル画像や映像などが公開されていましたが、なんと実際に発見されたものとの差異が確認されます(外部リンク)。

絢爛な見た目ですが、より『指輪物語』での指輪の扱い、禍々しさを表現したデザインに見えますね。所有者は不明ですが、世界的なカード鑑定組織・PSAが本物であることを証明しています。

(3億円、私も欲しかったです!)

【画像】KAI-YOUメンバーが選ぶ“カッコいい”カード11選
1
2
3

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

あなたが選ぶ、2023年上半期のイケてるカードはなんですか?

関連キーフレーズ

1件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9023)

推しは
スターダスト·ドラゴン
ブラック·マジシャン
E·HEROワイルドマン
オッドアイズ·ペンデュラム·ドラゴン

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ